リアのハッピーブログ

✨語学と資格とキャリアと旅行で磨く✨

【HSK1級】1か月で取得する5つの勉強方法

皆さんこんにちは、リアのハッピーブログにようこそ。

国語学習入門編のHSK1級合格のためのノウハウをシェアします♪

中国語を勉強してみたいけど、
独学でのHSK1級の勉強方法がわからない、勉強時間がないなどの悩みがありませんか?

この記事を読めば、
忙しい社会人でも、1か月でHSK1級を取得する方法が学べます。
ーーーーーーーーーーーーーーーー
この記事では、HSK1級に一発合格する方法について、ポイントを5つにまとめました。

    • 150単語の暗記方法
    • リスニングの伸ばし方
    • 頻出文法の勉強方法
    • 過去問テストと復習方法
    • テストまでの1か月間スケジュール管理

    について、詳しく解説します。
    ーーーーーーーーーーーーーーーー
    私はフルタイムで働きながら1か月でHSK1級に合格しました。
    ぜひ参考にしてみてください^▽^


    とにかく単語に集中しましょう。

    HSK1級に必要な単語は約150語です。

    私は、Youtubeを活用しました!
    音声は、中国語→日本語の順に進むので、聴くだけで覚えられて便利です。

    通勤時間やランチ休憩、寝る直前などを単語暗記時間として、利用しました。
    私が利用したYoutubeチャンネルはこちら👇

    youtu.be

    youtu.be

    Youtubeで、「後で見る」に保存しておくと、すぐに見返せて便利です。

     

    リスニング対策をしましょう 

    リスニングのおすすめYouTubeチャンネルでは、頻出単語150語と例文が同時に学べます。
    画面上は、中国語と日本語が表示されますが、リスニングは中国語のみで、単語→例文の順番に音声が流れます。

    【ポイント】
    中国語の単語、例文を聞いたら、日本語の意味をすぐに言えるようになるまで何度も聞きましょう。

    youtu.be

    ※こちらもYouTube上で後で見るなどに設定し、保存しておくのがおすすめです。

     

    テキストで勉強しましょう ※UNIT数は14のみ!

    私が実際に使用したHSK公式テキスト内のUNIT数は14項目のみです。
     
    UNIT1, 2 はピンインの紹介のため、私は4声(声調のこと)のみ簡単に確認しました。
    後々必要になってきますが、現段階では、あまり深く学ばなくても問題ないと思います。
    ーーーーーーーーーーーーーーーー
    【1級合格のための勉強方法】
    1. 1ユニット分の中国語、ピンイン、日本語をノートに書き写す
    2. アプリ音声を聞きながら、文章を声を出して読む ※3回は読む
    3. 練習問題を解く
    4. 間違えた個所の単語や文章をノートに書く
    ーーーーーーーーーーーーーーーー
    上記1~4を14ユニット分しましょう。
     
    私はUNIT4から始めたので、実質11Unit分でした。
    HSK1級は、ほかの級に比べるとテキストも薄いですし、一日一ユニットだと、11日で終わります!
     

    【おすすめ】テキストと問題集と連携アプリ

    私はHSK1級合格のために使用したのは、こちらの2冊のみです。

    HSK公認テキスト1級」には、UNIT毎に頻出単語と文法がまとめられています。また、各UNIT毎の小テストに取り組むことで、リスニングから読解までを簡単に網羅することができます。

     

    ★アプリのインストールもこの時点でしておくのが、おすすめです。テキスト購入後、パスワードを入力すると、アプリと連携して学習できます。
     
    HSK音声ポケット
    HSK音声ポケット
    無料
    posted withアプリーチ
     
    ★単語学習については、HSK公式アプリでも学ぶことができますが、有料だったため、私はYouTubeで学習しました。もちろんアプリだと、例題や単語テストなどもついているので、便利です。
     

    過去問全7題でテストに備えましょう

    【テストをしてみる】
    一通り学び終えたら、テキスト最後のあたりについてる、過去問2回分とHSK公式過去問集5回分のテストを、きちんとテストの時間通り約50分以内で解いてみましょう。

    【合格点】
    リスニングは全部で20問、
    読解問題も全部で20問です。
    合格点は100点中、60点以上です。
     
    【テストの答え合わせ】
    リスニング問題の場合、
    間違えた問題のリスニングを再度、答えを見ながら聞きましょう。
    何が聞き取れなかったのか、理解したうえで、問題と答えをノートに書き写します。
     
    読解問題の場合、
    間違えた問題の解答を見て、どこに引っかかったのか理解しましょう。
    そのうえで、こちらも問題と答えをノートに書き写します。

     

    HSKテストまでの1か月間のスケジュール管理をしましょう

    1. HSK1級のテキスト、問題集を購入し、連携アプリのインストールを行う
    2. HSK1級のテストを1か月後で申し込む。

      www.hskj.jp

    3. 【1~3週間目】 テキストのUnitを順番に学んでいく。この時同時並行で、Youtubeで単語を覚えましょう。
    4. 【3週間後半~4週間目】 過去問をとにかく解いて、答え合わせ。
    5. 【テスト前日】 当日の持ち物をすべてカバンに入れましょう。
    6. 【テスト当日】 余裕をもって起きて、Youtubeで単語、例文のリスニングをし、本文の中国語を確認しながら、会場へ向かいましょう。落ち着いてテストに臨んでください!
     

    まとめ

    思ったが吉日です。
    スケジュール手帳に予定を書いて、上記のスケジュールに沿って勉強を進めていきましょう♪
    それでは、皆様の合格を心から願っております。

    語学を学んで、自分をアップデートすると、自信UPにもつながって、人生が豊かになって楽しいですよ(^^♪